2005年01月17日

 タイヤ&ホイール一新

78-tire01.jpgもう昨年末のコトですが、タイヤとホイールを新調しました♪
最初から付いていたタイヤはトラックタイヤそのもので、グリップに関しては加重がなければ期待できないタイヤでした。またホイールは「リングホイール」と呼ばれる鉄製のホイール。強度は良いようですが重量や国内でのタイヤ交換は容易とは言えないようで…見た目は案外好きだったんですが、思い切って両方とも交換することにしたんです。

ただ70系ナローボディで5穴、P.C.D.150だと純正外でマッチングが良いホイールが少ないようでして…またタイヤも我が家はマッド指向、外径は7.50R16の純正と同じにしたかったんですが、235/85R16ですと結構決まったブランドのありがちなM/Tタイヤになりそうで少し考え悩みました。出来ればヒトと違うモノを選んでみたいなと思いまして…で、結果選んだのがコレ。こんなタイヤ知ってますぅ?


78-tire02.jpgこれが最初に付いてたタイヤとホイールです。
タイヤは「DUNLOP」の「SP QUALIFIER」という製品のようで、サイズは7.50R16。
これが雨の日空荷で走ってると滑ること滑ること(苦笑)。
またホイールは鉄製リングホイール、サイズはおそらく5.5J-R16、オフセット±0。コイツは見た目のまんまで重量が重いのと、このホイールを使ってタイヤだけ交換するのに交換の手間がが大変だと聞いて…どーせ自分では交換しないし出来ないのですが(苦笑)いつものショップにも頼みづらい気がして、いっそのこと全て交換しちゃおうと思った次第です。
本当はコレはコレで好きなんで勿体ない気もしてたんですがね…。


78-tire03.jpgで、選択したのがコレ。
タイヤはスワンパーで有名なインテルコ社の「スーパースワンパー TRXUS M/T(トラクサス マッドテレーン)」。一番上の画像に出したヤツです(^^ゞ
サイズはLT235/85R16。
またホイールはレイズ社の「TE37X」。サイズは7.0JJ-R16、オフセット+25、カラーは「ブロンズ」にしました。
ホイールの選択は某ブ○Vだとありきたりなんでってトコから他も含めて消去法で選んだだけ…と言うと聞こえが悪いですが、見た目もそこそこ気に入って選びました。
タイヤはやっぱり「スワンパー」好きなんですよねこのタイヤ(笑)
大外径のラインナップが多い中で、トラクサスM/Tは235サイズがあったんであまり何も考えずに選んじゃいました(笑)


78-tire04.jpgタイヤのパターンをアップで撮ってみました。見た目ブロックの感じはスワンパーそのものって感じですが、ブロックが小さめで繋がり感があり走行音が静かそうに感じませんか?で、実際の走行音はというとこれがビックリするほど静か(驚)。まあオールテレーンと比べたら無理がありますけど、某ジオなんちゃらのM/Tタイヤと同じかそれより静かに思えるほどです。なおコンパウンドはかなり柔らかめに感じますので、耐久性は求められないかもです。


78-tire05.jpgタイヤ交換と同時に、リアのリーフを1枚抜いてもらいました。理由は、
・全高を2.1m以内に収める為
・リアの「跳ね」を減少させたい為
でした。
全高は最初の時点で2.1mを10mmちょっと上回る程でしたが、店舗駐車場対策でなんとか収めたいところでした。またリアの跳ねはガソリンが2つのタンクとも満タンで更に重めな荷物を積んでいればそれほどでもないのですが、空荷でガソリンが空に近いともの凄く、大して大きくもないギャップも拾ってリアだけが跳ねるので、結果振幅の動きが前後動にもなり乗員はヘッドバンキングを常に強いられていると言っても言い過ぎではないくらいのことが良くありました。なのでなんとか柔らかめにしたく、試しにリーフを1枚抜いてみよう!となった訳でございます。
抜いてみたのは下3枚のヘルパーはそのままですぐ上の1枚。結果はというと…かなり「良い」結果となりました(^^)
跳ねは体感的に半分以下まで減少、全高は2085mmとなりまして今考えられる理想型となりました。


78-tire06.jpg全体像デス。ボディとホイールのカラーマッチング的に某S社のラリー車っぽくなっちゃいましたが(苦笑)、尻下がりになることもなく良いバランスで仕上がったと思ってます。以上〜♪



ランドクルーザーマガジン 定期購読 1年










 このページのトップへ